ご挨拶
あなたの天真才徳を発揮させる
ヒューマニティ・マーケティングへようこそ
当社は国際的マーケッターの会社で400社以上の中小企業、中堅上場企業の経営者が集う会を主催するコンサルティング事業部からスピンアウトする形で、2020年にマーケティングマネジメント共育協動の会社として設立されました。
「人と売上」の2つの悩みを抱える経営者に、「論算兼備の人と事業を同時に創る」実践的な解決で、①経営トップ・幹部の意思を組織に浸透させながら、②売上を構築&人財も育てるWプロセスを同時に、実行支援まで行うことで多数の実績、評価を頂いております。業種・規模・エリア、規模も中小・上場企業を問わず「マーケティングにおけるコンサルティング・ラーニング・マネジメント」の3つを融合した伴走支援です。“相談受けながら、学びを与え、決めたことを実行、力をつけながら成果をあげて頂くまで”共育共動します。
結果、2023年以降、故・稲盛和夫氏、王貞治氏、山中伸弥氏らが愛読・応援する人間学誌『致知』(年間購読11万6000部超)を発刊する致知出版社のグループ会社として、1300社超の学習する組織づくりを協動、論算経営・論算教育の支援を展開中です。今なお、理念の下、ビジョンに向かい、自身の命を燃やし続ける所存です。
【企業理念】
・関わる全ての人が持つ才徳( Humanity )を発揮、表現( Marketing )し、物心ともに幸福を追求すると同時に地球と人類社会の進歩・発展・調和に貢献する。
【ビジョン】
・世の中を、人間学(論語)とマーケティング(算盤)双方を併せ持った論算兼備の「人・会社」で満たす。結果、地球上全ての人々の活動を、愛と思いやりに満ちたフェアで持続可能なものにする。
・経済活動をヒューマニティで合一させた論算仕組みを構築・標準化し、地球上全ての人が優しさ・愛・正しさに溢れた合本社会にする。

池田篤史
プロフィール
当社 代表取締役 CEO
『人間学×マーケティング』
未来につづく会社になるための
論語と算盤(致知出版社)共著
国際的マーケッターの会社で400社以上の中小企業、中堅上場企業の経営者が集う会を主催するコンサルティング事業部長を経て独立。経営トップ・幹部の意思を、組織に浸透させていくプロセス構築・実行支援で多数の実績。稲盛和夫氏、王貞治氏、ノーベル賞受賞 山中伸弥氏ら世界に活躍する財界人が愛読・応援する人間学誌『致知』(年間購読11万6000部)を活用した学習する組織(1380社・2025年8月現在)「社内木鶏経営者会」の事務局長、致知出版社マーケティング戦略推進室・統括本部長 執行役員として論算経営、教育、取引の支援を展開。
過去には、20校以上のビジネススクール経営に従事し、全校黒字化・健全経営へ転換。質の高い教育と持続的経営のバランスをとる経営手法で、3万人超の受講生ビジネスパーソンのキャリア開発をサポート。
経営者と幹部・社員の心の溝を埋め、マーケティング計画を立案・実行し、デジタルとアナログの双方活用、人材活用、継続的な結果を生む仕組み構築を得意とする。